ラベル 観光 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 観光 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年6月17日月曜日

いしのまき観光情報~東北三大霊場のひとつ金華山~

~12年に1度の“巳年御縁念大祭”が行われている
                金華山へ旅してみませんか~
 
 

牡鹿半島の東南約1kmの沖合にある金華山は、周囲約26km。
 
青森県・恐山、山形県・出羽三山とともに「東奥三大霊場」といわれる荘厳、神秘の場所。
 
金華山には、鬱蒼と茂る杉の原生林などが残っており、牡鹿半島から海を泳いで渡ったと

いわれる野生のシカやサルが「神の使い」として大切に保護されています。

毎年10月には黄金山神社で、勢子が鹿を追い、神主が鹿の角を切る角切り神事が行われます。

 金華山の中腹にある金華山黄金山神社は金銀財宝の守護神、漁農商海運施福の神として

信仰を集め、3年続けてお参りすれば、一生お金に困らないと伝えられていることは有名です。
 
 金華山は「日本五大弁財天」の一社にも数えられ、弁財天のお使いが巳(蛇)であるところから
 
巳に関わる暦ごとに盛大なお祭りを執り行って来ました。
 
 平成25年は12年に一度斎行される巳歳御縁年大祭が始まっております。

巳歳御縁年大祭は平成25年3月18日の頂上奥の院、大海祇神社例祭を皮切りに
 
10月31日の閉扉大祭まで228日間に亘って斎行されます。

 この期間は、毎朝神楽を奏で御本殿の御扉を開け神饌を供し祝詞を奏上する開扉祭りが奉仕

され、前日からの参籠者はそれに参列し内玉垣にて玉串を捧げ参拝することができます。

  また、期間中は大広間にて弁財天絵馬原画の特別展示を行っており、こちらはどなたでも

拝観することができます。

 次に開かれるのは2025年です。この貴重な機会に是非、金華山黄金山神社へ参拝されて

みてはいかがでしょうか?
 
詳しくは→ 金華山黄金山神社ホームページ

こちらもチェック→ 石巻観光協会ホームページ




いしのまき観光は便利でお得な「タクシーのぱんぷきん」のタク旅でどうぞ!
 ↓ ↓ ↓
                  
http://taxi-pumpkin.com/srv/jumbo.html


さらにお得なタク旅プランもあります
↓ ↓ ↓

2013年4月9日火曜日

いしのまき観光情報~第20回記念サンファン祭り開催~

『第20回記念サン・ファン祭り』開催!
 「 未来へ~新たな風をつかんで~ 」


 東日本大震災から2年が経ち石巻の復旧・復興に向けて地域のみなさまが動き始めています。
 そんな中、次代を担う子供たちにむけて開催してきたサン・ファン祭りが今年20回記念を迎えました。さらに今年はサン・ファン・バウティスタが石巻牡鹿半島 第20回を迎える本年は、サン・ファン・バウティスタが石巻牡鹿半島月浦を1613年10月28日に出帆してから400周年の記念の年年でもあります。数々の困難を乗り越え、西洋との外国貿易を試みた伊達政宗と、その大役に果敢チャレンジした支倉常長ら先人の偉業になぞらえ石巻の復興を目指して盛大に開催されます。期間中は、ナイトイベントから始まり、現在休館中のサン・ファン館の無料開放や、郷土芸能やバンド演奏、鼓笛隊・吹奏楽などの音楽とヨット体験クルーズやちびっこ広場などの催事、子供から大人まで楽しめるイベントとなっております。被災地石巻ですが復興の一歩としてみんなでサン・ファン祭りに参加しませんか?

【開催日時】
5月25日(土)16時00分~20時00分(前夜祭)
5月26日(日)10時00分~15時00分

【場所】
サン・ファンパーク及びサン・ファン館展望棟
 宮城県石巻市渡波字大森30番地2
サンファン館ホームページ → http://www.santjuan.or.jp/

【内容】詳細はこちらでご確認ください。
 サン・ファン祭りチラシ→http://www.santjuan.or.jp/event/pdf_h25/130525-26.pdf


 
いしのまき観光は便利でお得な「タクシーのぱんぷきん」のタク旅でどうぞ!
 ↓ ↓ ↓
                  
http://taxi-pumpkin.com/srv/jumbo.html


さらにお得なタク旅プランもあります
 ↓ ↓ ↓
 

仙台・宮城デスティネーションキャンペーンはじまる!

2013年4月1日(月)~6月30日(日)
ディスティネーションキャンペーンとは、JR6社と地元の観光関係者や自治体が一体となって展開する全国大型観光キャンペーンです。海・山・里の豊かな恵みを受けた多様な食材や、脈々とうけつがれる伊達文化、仙台・宮城が持つ魅力を多くの方に感じていただこうと「笑顔咲くたび、伊達な旅」をキャッチフレーズに、仙台・宮城デスティネーションキャンペーンを展開しています。

いしのまきの観光はタクシーのぱんぷきんのお得なタク旅!

くわしくはホームページをチェックしてください!
↓  ↓  ↓
http://taxi-pumpkin.com/srv/jumbo.html

お得なタク旅プランもあります。
   ↓  ↓  ↓
http://taxi-pumpkin.com/pdf/kanko_root.pdf